誕生会(幼児部)
2023-12-05
今日は、12月生まれのお友だちのお誕生会を行いました
「お誕生日おめでとう
」の言葉と歌でお祝いしてもらったあとは、お友だちから今日の主役さんへ質問タイム!「クリスマスプレゼントは何がいいですか?」「好きなドーナツは何ですか?」「好きなお友だちは誰ですか?」などの質問に笑顔で答えていました


「お誕生日おめでとう



(星組)
ハサミを上手に使って、慎重に線の上を切ります
きれいな丸の形に切れました
ハサミを上手に使って、慎重に線の上を切ります
(月組)
先生に「はないちもんめ」を教えてもらって、さっそくお友だちと楽しんだり
遊具や砂場で思い思いに遊んだりしました
先生に「はないちもんめ」を教えてもらって、さっそくお友だちと楽しんだり


(宙組)
ひらがなの練習をしました
お手本を見ながら丁寧に書きます
ひらがなの練習をしました

令和5年度『おゆうぎ会』
2023-12-02
〈第1部〉星組「おゆうぎ」 月組「音楽劇」

おゆうぎ会 第2部
2023-12-04
〈第2部〉宙組「剣舞」「ダンス」「演舞」
宙3組 言語劇「おしゃべりな たまごやき」
宙2組 言語劇「おむすび ころりん」
宙1組 言語劇「ともだちほしいなオオカミくん」

明日は「おゆうぎ会」!
2023-12-01
明日は、いよいよ「おゆうぎ会」本番です
これまで練習してきたことを精一杯発表します
今日は、いつものようにお友だちと自由に遊んでリラックス
おゆうぎ会の練習は少しだけしました
あとはゆっくり休んで早く寝て、明日の本番に備えましょう





朝の集い
2023-11-30
今日は、お遊戯室で朝の集いを行いました
園歌を元気よく歌った後は、代表園児が前に出て朝のご挨拶をした後に続いて、全員で元気よく挨拶をします
園長先生より「歌も、ご挨拶も、座り方も、昨日のおゆうぎ会のリハーサルも、とっても上手でした!本番のおゆうぎ会も楽しみにしています!」とお言葉をいただきました


【玉ねぎの苗植え】(にじ組)
にじ組の子たちは、小山駐車場近くの畑へ行き、玉ねぎの苗を植えてきました
自分の指で小さな穴を開けたところに、玉ねぎの苗を入れて、白い根っこが隠れるように土のお布団をかけてあげます
みんなとっても優しく上手に植えることが出来ました
春になったら大きな玉ねぎになってるよ
にじ組の子たちは、小山駐車場近くの畑へ行き、玉ねぎの苗を植えてきました


【外遊び】
今日も園庭からは楽しそうな声が聞こえてきました
みんな何して遊んでいるのかな
今日も園庭からは楽しそうな声が聞こえてきました


