外遊び(宙組)
2023-05-12
宙1組のお友だちは、幼稚園前の泉南公園へ遊びに行きました
さすが宙組さんです
先生とのお約束をしっかり守って、広い公園で元気いっぱい思いっきり楽しんできました


何描こうかな?(月組)
画用紙に折り紙で作った大きなつくしを貼って、周りにはチョウチョやハチやお日さま等
好きな物を描きました
春らしい絵が完成しそうです
画用紙に折り紙で作った大きなつくしを貼って、周りにはチョウチョやハチやお日さま等
誕生会(にじ組)
今日はにじ組でお誕生会が行われていました
みんなにお誕生日のお祝いをしてもらった後は、先生のお楽しみと、お父さんお母さんたちに園庭や教室でたくさん遊んでいただきました
みんなとっても楽しそう
今日はにじ組でお誕生会が行われていました




歌の教室・体操教室
2023-05-11
今年度の『歌の教室』と『体操教室』が今日から始まりました
星組の子達は初めての教室です。どんなことをするのかな
ドキドキワクワク
【歌の教室】
歌のご挨拶から始まりました。園歌を歌った後は、いろいろな歌を手拍子をしたり、身体を動かしたりして楽しく歌います
これからもっといろいろな歌を楽しく覚えていきましょうね


【歌の教室】
歌のご挨拶から始まりました。園歌を歌った後は、いろいろな歌を手拍子をしたり、身体を動かしたりして楽しく歌います


【体操教室】
体ほぐし体操をして体を温めたら、うさぎやくま、へびやカエル、ワニなどの動物になりきって体を動かしたり
星組の子たちは、逃げ回る先生のお尻の所にある赤い的をバイキンマンに見立てて、みんなでアンパンチをして攻撃したりして楽しく体を動かしていました
体ほぐし体操をして体を温めたら、うさぎやくま、へびやカエル、ワニなどの動物になりきって体を動かしたり


誕生会(あい組)
今日は、あい組で誕生会を行いました
幼稚園の様子や、園でのお子様の様子を見守っていただきながら一緒にお誕生日をお祝いしました
今日は、あい組で誕生会を行いました


誕生会(乳児部)
2023-05-10
今年度から乳児部では、子ども達のお誕生日の時に合わせて保護者様に来園していただき、幼稚園の様子を見て頂きながら、みんなでお子様のお誕生日をお祝いします
今日の主役の子達は、お父さんお母さんに見守られながらニコニコ笑顔でとっても楽しそうでした
お誕生日おめでとうございます


種まき体験(にじ組)
教室前のテラスでミニヒマワリの種を蒔きました
指で土に小さな穴を開けて小さな種をそっと入れたら土のお布団を優しくかけてあげました
一緒にフルーツトマトの苗も植えて大きく育つのを見守ります
早く大きくならないかな?楽しみですね
教室前のテラスでミニヒマワリの種を蒔きました


スイミング(宙組)
今年度初めてのスイミング
宙組の希望者が出発前から水泳帽をかぶり準備万端でスイミングスクールと園のバスに乗り込んで出発しました
とっても楽しみにしているスイミング
気持ち良くて楽しいね
今年度初めてのスイミング





朝の集い(幼児部)
2023-05-09
今年度から、幼児部全員がお遊戯室に集まって、月に2回『朝の集い』を行います
初めての朝の集いは、園歌を元気よく歌った後、園長先生から「挨拶について」のお話です。毎朝元気よく挨拶してくれるお友だちが、代表で前に出て元気で上手な挨拶を見せてくれました
みんなも上手にご挨拶できましたね!元気よく挨拶するのはとっても気持ちが良いですね
その後、5月に幼稚園ですることのお話がありました。5月も楽しそうなことがいっぱいありそうです
楽しみに幼稚園に来てくださいね



【宙組】
かえるの卵をたくさんいただいたので、宙組のお友だちで分けて育てることになりました
教室に片隅に置いてどんな風に育っていくか観察します
かえるの卵をたくさんいただいたので、宙組のお友だちで分けて育てることになりました


お外で遊ぼう(乳児部)
とっても良い天気だった今日は、お外で自由に遊んだり、お散歩したりしました
園庭のお花もきれいに咲いてるし
乳児部教室前のプランターに植えられたイチゴも大きくなってきましたね
とっても良い天気だった今日は、お外で自由に遊んだり、お散歩したりしました


種まき体験
2023-05-08
今日は、星組は「アサガオの種」、月組は「マリーゴールドの種」、宙組は「ミニひまわりの種」を蒔きました
土に指で小さな穴を開けて、そこに小さな種を一つ一つ蒔いていったら、土のお布団を優しくかけてあげました
早く花が咲きますように、かわいい花が咲きますように、元気に育ちますように「大きくなあれ
大きくなあれ
」と願いを込めておまじないをかけます
どんな花が咲くのかとっても楽しみですね






