2学期 親子なかよしクラブが始まりました
2020-08-31
夏休み中お休みだった、なかよしクラブが8月27日から始まりました。
今日はパンダランドです。日差しを避けて、錦星こども園の森の中で水あそびをしました。お父さん、お母さん、友だち、先生と一緒に遊べて楽しい時間になりました。
次回のパンダランドは、9月1日です。お楽しみに!

待ちに待った わくわくタイム
2020-08-31
2学期1回目のわくわくタイムです
みんなの大好きな「わくわくタイム」
今日は、2学期になって1回目です。
7つのコーナーを自分で選び、異年齢の子どもたちが集って遊ぶ選択保育です。
◎ダンスであそぼう…アルゴリズム体操
◎自然であそぼう…色水遊び
◎絵本であそぼう…ペープサート「ねこのはなびや」
◎アートであそぼう…ひまわり
◎スポーツであそぼう…氷運びリレー
◎音であそぼう…どんぶり太鼓
◎造形であそぼう…魚のうちわ

パンダランド
2020-09-01
にじいろのさかなできあがり~!
フィンガーペインティングで遊びました。先生が「ぺたぺたしていいよー」ーと、いろいろな色の絵の具を出してきましたが・・・びっくりしたような表情で、指先にちょっとつけるだけでしたが、だんだん楽しくなってきてダイナミックに遊びが発展していきました。いつのまにか白い紙は白が見えないくらいになっていて、いったいどうなるんだろう?あらあらふしぎ にじいろのさかなのできあがり~!

避難訓練
2020-09-01
9月1日防災の日に合わせて、錦星こども園で避難訓練をしました。
今日は、地震からの火災発生を想定した訓練です。
幼児部は防災頭巾を被り、煙から身を守るためにハンカチを口に当てて速やかに避難しました。
避難の時の合言葉「お(押さない)・か(駆けない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)」をしっかり守って避難できました。
おうちにいる時も、この約束を守って『自分の命は自分で守りましょう』

とってもかわいい 子どもたちで~す★
2020-09-01
乳児部(0・1・2歳児)の様子を動画で紹介します
毎日暑い日が続きますね。
乳児部の0歳児あい組、1歳児ひかり組、2歳児にじ組の、かわいい子どもたちの様子を動画で紹介します。
暑い暑い夏ですが、子どもたちは、元気いっぱい。錦星こども園生活を楽しんでいます。
1歳児ひかり組の子どもたちは、室内遊具が大好きです。腕や脚に力を入れて、バランスをとって向こう側まで上手に渡ります。飽きることなく何度もチャレンジしています。
2歳児にじ組の大きいプールで水遊びで大はしゃぎの子どもたちです。バシャバシャと水を跳ね上げて、4人で水の感触やその音を楽しんでいました。暑い夏の日も、元気いっぱいです。
0歳児あい組の水遊びです。ビチャビチャと遊んでいるうちに、どろどろになりました。足も手も、ほっぺにも、泥んこついちゃったね~!
8月26日は、幼児部の始業式でした。にじ組の子どもたちも、幼児部の子どもたちと一緒に「すいかわり」を楽しみました。『え~い!』『やあ~!!』すいかは、割れるかな?
