錦星こども園 ブログトップページ > 錦星こども園 > 錦星こども園 ブログ錦星こども園 ブログ 一覧へ戻る錦東小1年生との交流会【おもちゃを作って遊ぼう】 そら組2020-11-12錦東小学校へ、5歳児そら組の子どもたち55名(2人欠席でした)がバスで出かけました。小学校玄関前にある『友愛』と刻まれたモニュメント。「これは、なんだろう?」学校の大切な宝物なんですよ。錦小学校と錦東小が「友達」であることの印なんですって❣体育館で、交流会の開会式です。1年生の進行で、会が始まりました。そら組の子どもたちも、姿勢がいいと校長先生にほめられました。どんぐりロケット 作ってあそぼう★どんぐり押えておかないと、うまくつかないんだよ。セロテープ貼ってあげるから、見ててね~どんぐりロケットを飛ばして、ペットボトルを倒してみよう!こっちは、的に入れるんだよ。なかなか難しいなあ~!よく見て よく見て! がんばって!いっぱい倒せたんだね!ペットボトルの底に点数があるよ! 見てごらん!どんぐりごま 回るかな~?どんぐりに開けた穴につまようじを、ゆっくり入れてね。しっかりボンドをつけないと、抜けちゃうよ!マジックで、かわいい模様をつけて回してみようね!うまくできたね。これで回るね。どっちが長く回るか競争してみよう1年生は、回し方が上手だね~ すごいな~松ぼっくりけん玉 紙コップに入れてみよう!「松ぼっくりを下にするといいよ。」校長先生に教えてもらったの。紙コップをこういうふうに持つと入るよ! やってみてね。ヒモが引っかかっちゃうんだよねー ゆっくりやるといいよ!なかなか入らないね~ もう一回やるよ!よいしょ!っと・・!やったね! 入った!入った!やった~