さつま芋の苗植え(にじ組)
2023-05-26
にじ組といずみようちえんぷらすの2歳児のお友だちは、23日に雨天中止になってしまった「さつま芋の苗植え」を行いました
今日は、SLバスに乗って小山駐車場近くの畑へ出発です
畑に到着すると、あらかじめ穴の開いている場所へ苗を優しく入れて、土のお布団をかけてあげました!大きくなるのが楽しみですね


【誕生会】(あい組)
今日は、あい組でお誕生会が行われました
保護者の方に来園して頂き、幼稚園でのお子様の様子を見守っていただきながら、みんなで一緒にお誕生日をお祝いしました
今日は、あい組でお誕生会が行われました

【英語教室】(月組)
今日は、英語教室の日です
月組の子ども達は、先生が次は何をするのか
ワクワクした表情で楽しそうにしています
今日は、英語教室の日です


歌の教室(月組・星組)
2023-05-25
今週も、楽しくたくさん歌を歌いましょう
歌の教室は、ご挨拶も歌で始まって歌で
終わります

終わります

【体操教室】(宙組)
レスキュー隊になりきって救助活動開始
お友だちを助けに出動
みんなで協力して全員救助することができました

レスキュー隊になりきって救助活動開始
【お誕生会】(ひかり組)
今日は、ひかり組で誕生会が行われました
みんなでお誕生日のお祝いをして、先生のペープサートを見て楽しんだ後は、お父さんお母さんと一緒に園庭でたくさん遊びました

今日は、ひかり組で誕生会が行われました



朝の園庭の様子
2023-05-24
お天気の良い朝は、子ども達はみんなが揃うまで園庭で遊んでいます
今日も砂場や鉄棒や滑り台、先生が毎朝作ってくれる三輪車用のコースで三輪車を走らせて楽しそうに遊んでいました


【お口の中もキレイにしましょう】
泉幼稚園では、希望者は一日に一回「フッ化物」でお口の中をキレイにします
少量のフッ化物を口の中に含んだら、音楽が鳴っている間は下を向いてクチュクチュ口の中を洗い、最後にコップをゆすいだらおしまいです
お口の中もキレイに健康にしましょう

泉幼稚園では、希望者は一日に一回「フッ化物」でお口の中をキレイにします




楽器の練習
2023-05-23
【宙組】
今日からマーチングと和太鼓の練習が始まりました
各楽器に分かれて先生から演奏の仕方を一から教わりました
数か月後、素敵な演奏が聞けるのを楽しみにしています
頑張れ宙組さん
今日からマーチングと和太鼓の練習が始まりました




【星組】
星組さんは、タンバリン・鈴・カスタネットの練習です
先生から楽器の持ち方、鳴らし方を教えてもらった後に、先生が弾く曲のリズムに合わせて鳴らしてみたり、楽器を鳴らす順番がくるまでは歌ったりして、楽器あそびを楽しみました
どの楽器もきれいな音色でしたね
星組さんは、タンバリン・鈴・カスタネットの練習です



【雨が降った日は】(乳児部)
雨の降った日は
教室や多目的コーナーなどで楽しく遊びます
今日は何して遊ぼうかな
室内遊びも楽しいね
雨の降った日は




さつま芋苗植え(星組・月組)
2023-05-22
【星組】
今日は、さつま芋の苗植えの日です
星組の子たちは、宙組のお兄さんお姉さん達に手を繋いでもらい、一緒に小山駐車場近くの畑へ行きました
畑に到着すると、先生から苗の植え方を教わり、優しくさつま芋の苗を植え、最後に「おいしいお芋になぁれ
」とおまじないをしました
10月には大きくておいしいさつま芋が出来てるといいですね
今日は、さつま芋の苗植えの日です




【月組】
幼稚園のバスに乗って、鮫川河川敷の畑へさつま芋の苗植えに行きました
園長先生より苗の植え方を教わり、一人4本くらいの苗を植えることが出来ました
保護者の方にお手伝いいただき、星組さんも月組さんもスムーズに安全に作業をすることが出来ました
ご協力ありがとうございました
幼稚園のバスに乗って、鮫川河川敷の畑へさつま芋の苗植えに行きました
保護者の方にお手伝いいただき、星組さんも月組さんもスムーズに安全に作業をすることが出来ました

